hon-nomushi’s blog

人生の友になる本との出会い

家にまつわること+お片付け

手放すもの 古い時計

母が20代のころ使っていた時計。SEIKOの古いモデルです。デザインが気に入って、自分でも修理して20代後半から使っていましたが、どうも本格的に壊れてしまった模様。しばらく放置していましたが、小さなものほど片付いていないと気になるもの。重い腰を…

水まわりの友 スポンジワイプ

去年スウェーデンを訪れたとき、キッチン付きのアパートメントホテルに滞在しました。まるで暮らすように過ごせた素敵なホテルだったのですが、キッチンで一つ良い出会いがありました。 それはスポンジワイプ。ふきんよりも水分の吸収力がとにかく高く、けば…

あこがれのシンプルライフ 門倉多仁亜『365日の気付きノート』

料理の本はかなりたくさん読んでいると思いますが、実は料理そのものよりも作っている方のほうに興味があることが、多々あります。 門倉さんもそのおひとり。この本は、門倉さんがどんな毎日を過ごしているのか、日記のように記した本。あこがれのライフスタ…

今日の片づけ 水切りかご

1か月ほど水切りかごなしの生活にしてみて、問題がなかったので撤去しました。水切りかごがあると、どうしても食器がたまり、片付いた印象にならないのがネックでした。 そこで洗ってすぐにしまうことにしたら、「台所が片付いた!」という目に見えるサイン…

バッグの行方 買い物の失敗談

今日は重い腰を上げて、普段全く行かないブランド買取ショップへ行ってきました。 お正月に中古のセリーヌ小さめボストンを購入したのですが、よく見ると留め金は外れているし、底のレザーもはがれていて、修理が必要な状態。見積もりを出していただくと1万…

今日の片づけ プラの引出しとその中身

昨日書いた1F押入れには、右の3段プラ引出が入っていました。拾ったものなので、どこのメーカーかはさだかでなく…。度重なる引っ越しでもかなり重宝していましたが、収納を見直して入れるものがなくなったので、友人に譲りました。 今回出してみたら、横の…

今日の片づけ 1FクローゼットのDIY

我が家は中古の一戸建て。リフォームをして住んでいます。 1Fクローゼット。元半間の押し入れだったところを、 中の段を取って無垢の木材を張ってもらい、クローゼットにしました。 ポールも取り付けてもらい、上の枕棚も作成。使い勝手が良いです。 もとも…

今日の片づけ きれいな本の手放し方

一時期外国のインテリアにはまり、きれいな洋書を何冊か持っていました。 その後あまり見ていないことに気付き、手放していましたが、最後まで残ったのがこの一冊。キャンドルが大好きなのと、写真の色がとても美しくて、なかなか手放せなかったのです。でも…

今日の片づけ 季節の飾り物入れ 

2階奥の洋室押入れ。 もともと典型的な押入れだったところを、リフォームしていただき、 中の段をとってクローゼット風にしていただいています。 特にすぐ必要なものは空調以外入れていないのですが、 季節の飾り物を入れている、MUJIのたためる収納箱がデー…

今日の片づけ グリーンダウンプロジェクト

hon-nomushi.hatenablog.com ベッドマットを以前捨てましたが、今日は羽毛布団を2枚処分しました。 とはいっても、今回の処分に至るまでには、わりと長く考えました。 今使っているものを打ち直しする(中身を洗ってカバーを無地にする)か、 処分して新たに…

今日の片づけ レシピ切り抜き

なんとなく気になりつつ、手が出せなかったレシピの切り抜きを、 1冊分処理しました。 MUJIのA4ファイルにクリアファイルをはさんで、4冊分あります。 切り抜きだけなので、レシピの本はもっとあります。 物は多すぎると混乱します。 レシピも同じであること…

望む暮らしー本多さおり『暮らしのつくり方』

本多さおりさんのことを知ったのは、無印の達人、としてでした。 収納や片付けなどのことを中心に、本をだしていらっしゃいます。 片づけの本は大好きで本当によく手に取りますが、 この本のサブタイトル「整った暮らしの先にあるもの」という言葉にとても惹…

香らない人になる 洗濯洗剤「海へ…」

学生だった頃、すでに子どもを産んで育てている友人がいました。 おうちに遊びに行ったとき、ごみの分別を一生懸命している彼女に、 「面倒だねえ」と声をかけたら、「子どものためだから」と一言。 まだ20代前半だった頃の私に、彼女のその言葉ははじめて、…

今日の片づけー石油ストーブ

ちょっとあたたかくなりつつも、まだ寒い日もありますね。 そんな中、ずっと課題だった石油スト―ブを捨てました。 今年は使わずに過ごせるかお試し期間をもうけていて、 一度も使わなかったので、決断しました。 理由は多々ありますが…まず、石油ストーブの…

今日の片付けーベッドマット、ついでに電気も

ああ、やっとすっきりしました。 ベッドまわりをすっきりしたいと思いながら2年ほど。 お布団を一組とこのセミダブルのベッドマットを並べて使っていました。 ベッドマットをそのまましいていたので、掃除が不便だし、干せないし、 布団のほうがいいのでは…

家事の助っ人ー雑誌「かぞくのじかん」

この雑誌を知ったことで、どれだけ救われたことか! 新米主婦のころ、仕事のため朝5時に起きて6時には家を出る生活。 朝起きて、洗濯、お弁当+朝食の準備。 帰宅後は洗濯物をたたみ、夕食の準備をして、また次の日の準備をして。 一人暮らしをしたことがな…

色をそろえるキッチングッズースポンジ

年末にキッチンのお掃除をしていて、そろそろスポンジの変え時だなあと思っていました。先日キッチンや生活の達人である石黒智子さんの本を見ていて、プロデュースされた「白いたわし」や、この亀の子スポンジのデザインが素敵だなあと思っていたので、買っ…

ふでばこを変える

わたしにはめずらしく、飽きずにずっと使っていたのがこの筆箱。 学生時代から仕事をするようになっても使い続け、15年くらい現役でした。 ペンが一つずつしまえたり、ポケットがたくさんあって、 同じのがあったら買いたいな!と思っていたくらいお気に入…

今日の片づけ ジュエリー

今日はずっとひっかかっていた、ジュエリーの処分に踏み切りました。 貴金属はどうやって処理をしてよいかわからず、 買い取りしているお店は何となく入りずらくて…。 その理由は、持ち込んでそんなに高いお金にならなかったとき、 お店の方に申し訳ないよう…