ご挨拶+お知らせ
あっという間に金曜日! あけましておめでとうございます。 毎日おいしいものを食べ、実家に行ったりお寝坊したり (いつもは4時半に起きるところ、7時頃起きる) 好きなように過ごしています。 自分で作ったおせちがあるから、究極の作り置きで ちょこっと…
土曜日から発熱し、熱が下がりません。 5年ぶりに熱を出しました。 (コロナ、インフルはチェック済み/陰性です) 熱が上がったり下がったり。 大好きな本が読めないので、 しばらくブログをお休みします。 体調がもどったらまた開始します。 本を読んだり…
今日は本の紹介はお休みして…。 少し前のことですが、読書検定というのに応募をしたところ、 準優勝大会委員共感賞というのをいただきました。 (遠矢というのがわたしのペンネームです) 読書検定というのは、気に入った本のフレーズを 理由と共に書き出し…
前回の記事から少し時間をいただきましたが、このたび 家のことを書くブログと本のブログを分けることにしました。 新しいブログは、家のこと、これから目指すゼロ・ウェイスト(ごみを減らす生活の工夫)を中心に書いていこうと思っています。 yonigestyle.…
Hatenaブログからのお知らせで気づきました。ブログを始めて4年経ったそうです。いつもこのブログを読んでくださる方、訪れてくださる方に心から感謝しています。 続けてきた4年の節目にふさわしい本との出会いがありました。これからの生活を考えるきっかけ…
わたしの住んでいる地域は、違う市が隣接していて、 それぞれの市の図書館を使い分けています。 以前住んでいたマンモスな地方都市では、探している本はたいていあって、 近くの図書館に届けてくれていました。 引っ越してからかなり図書館の蔵書数が少なく…
はじめまして。 わたしは子どものころから本が大好き。 今までたくさんの素晴らしい本に出会ってきました。 あまりにたくさんの本を読むので、自分の読書歴記録も兼ねて、 多くの方とシェアできたらうれしいと思い、このブログを始めます。 ジャンルはとにか…