hon-nomushi’s blog

人生の友になる本との出会い

今日の片付け 絵本をととのえる

恥ずかしながら、Before映像。2階収納のいちスペース。

もともとは押入れで、クローゼットのようにリフォームしていただいたところ。奥行き27cmの可動棚がついています。寝室の収納ですが、意図せず子どもの本棚としても使われることになりました。子ども自身、寝る前に読む本とその他の本が自然と分類されているようで、寝るときに読みたい本が2階のここに集まっています。

 

それにしても、ぐちゃぐちゃ…。本棚として作られたスペースではないので、しな垂れ落ちる本たち…。それに絵本は大きさもまちまちで、小さな目立たないブックエンドでは全く本を「立てる」役割が果たせていませんでした。

f:id:hon-nomushi:20170721121929j:image

そこでめずらしくグッズを購入。

アクリル仕切りスタンド 3仕切り・約268×210×160mm | 無印良品ネットストア

を間仕切りのように入れました。

f:id:hon-nomushi:20170721121933j:image

横からの写真だと仕切りが分厚く思えますが、実際に入れてみると透明なせいか、全く目立ちません。一番はし(向かって右)も少しスペースを開けて置くことで、長い本も難なくおさまりました。仕切りがしっかりしていて、本がすっきりおけました。

 

普段は収納グッズをほぼ買わないので長いこと迷っていましたが、毎晩毎朝げんなりするより、すっきりすることを優先。本棚の役目が終わったら、引出の中でタオルを立てたり、冷蔵庫整理にも使えると思い、決断しました。ちなみに仕切りは上の写真の状態ではなく、出し入れがスムーズなように縦で使っています。

 

本が倒れずに収納できるので、小さな本や薄い本も迷子にならずにすみそうです。

出すのは子ども、戻すのはわたしたち。しばらく様子を見てみることにします。それ用のスペースではないものを収納するとき(今回の場合は本を収めるスペース)は、収納グッズがあった方がすっきりすることがあるようです。

(After)

f:id:hon-nomushi:20170721121936j:image