hon-nomushi’s blog

人生の友になる本との出会い

美しいものとひとにあこがれて 光野桃『これからのわたしをつくる29の美しいこと』

                             f:id:hon-nomushi:20250526165702j:image

光野桃さんのエッセイから、イタリアにあこがれていた中学生の頃。

ノンノという雑誌の片隅に載っていた、美しい人たちの着こなし、生活。

そのころから光野桃さんのエッセイと過ごしてきて、

早30年近くが過ぎました。

イタリアのこと、人の生き方のこと、生活のこと。

どれをとってもこれからのヒントになる。

そしてものを大切にすることも、彼女のエッセイから学び続けています。

 

今でもまだイタリアは憧れで、けれどまだ一度も行ったことがありません。

先日行きつけのイタリア料理店の方とも話していて、

中学生の頃、憧れていたことを思い出しました。

確かイタリアの人と文通もしたことがあるくらい。

 

思い出せばピーターラビットから

イギリスにも強く強く憧れていました。

まだこちらにも行ったことがないのを、思い出したばかり。

 

子どもの頃の自分が憧れた夢は、

今大人になった自分が叶えていく。

それは自分との大切な約束なのだと思います。

1つ1つ、かなえていきたいと

静かに想う火曜日の朝でした。